ビーグレン(b-glen)エイジングケアトライアルセットは〇〇に効果あり!リアル口コミしています。

『b-glen』エイジングケア トライアルセット
もくじ
- シワのないハリ肌でマイナス5歳肌に!!!
- 45歳を過ぎてからのシワの悩み
- 『b-glen』エイジングケアトライアルセット
- ステップ1~クレイウォッシュ
- クレイウォッシュを使ってみて
- クレイウォッシュまとめ
- ステップ2~QuSome(キュ-ソ-ム)ローション
- 17時間の保湿効果
- QuSomeローションを使ってみて
- QuSome(キュ-ソ-ム)ローションまとめ
- ステップ3~Cセラム
- Cセラムを使ってみて
- UVケアはしっかりと
- Cセラムまとめ
- ステップ4~QuSomeレチノA
- シワに直接働きかける美容液
- QuSomeレチノAを使ってみて
- QuSomeレチノAまとめ
- ステップ5~QuSomeモイスチャーリッチクリーム
- QuSomeモイスチャーリッチクリームを使ってみて
- QuSomeモイスチャーリッチクリームまとめ
- QuSome(キュ-ソ-ム)がとにかくすごい
シワのないハリ肌でマイナス5歳肌に!!!
ピ-ンとハリのあるお肌になって10歳いやせめて5歳は若返りたいと思いませんか?
私自身40歳を過ぎたあたりから目元のシワ・ほうれい線・首のシワが気になりだして…
45歳を過ぎてからのシワの悩み
目元口元のシワに関しては笑った時にできたシワが元に戻らなくて💦
ずっと笑っていられればいいんですが、そうもいかないですしね(笑)
そんなシワの中でも結構見落としがちなのが首のシワ!!
首元って実は年齢が一番でちゃったりするんですよね…
普段はいつものスキンケアの〈ついでに〉首までロ-ションや乳液・美容液などを塗って
いましたが今回は首元のシワも意識してト-タルで『シワケア』をしてみます。
(ほうれい線もヤバいですね💦)
個人差はあるとは思いますが良ければ参考にしてみて下さい(*^^*)
シワにはシワのケアをしてあげよう!!
実は今まで気になる〈シミ〉に関しては意識してアプロ-チをしてきたんですが、
シワをメインにしたスキンケアを使ったことが無いことに今更ながら気がつきました💦
保湿をすればシワも解消されるだろうって勝手に解釈していたのが甘かった…
やはりシワにはシワのお手入れをしないと、刻まれたものは解消されない…反省です。
先端テクノロジー『QuSome』キュ-ソ-ム
今回そんな私の目に留まったのが『b-glen』エイジングケア。
~〈浸透深度〉どんなケアも肌に的確に浸透しなければ効果は期待できない~
この言葉に惹かれました(笑)
ビ-グレン独自の〈浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)〉がすごいらしく、いわゆるお肌にいい成分をお肌の奥まで届けて、尚且つそのまま長時間とどまることによって効果を持続させるそうです。
確かにいくら良い成分でも気になる部分に届いてなければ意味がないですよね…(納得)
この浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)を美容に応用したのがビ-グレンのスキンケアなんだそうです。
開発したのはアメリカ医療界の浸透テクノロジ-の第一人者ブライアン・ケラ-さん。
詳しくはHPをチェックしてください!QuSome(キュ-ソ-ム)の事は勿論ブライアンさんの事も詳しく載っています(笑)
『b-glen』エイジングケアトライアルセット
『b-glen』にはお肌のお悩み別で8つのトライアルセットがあったのにもびっくりしました!
参考までに
・ホワイトケア
・毛穴ケア
・たるみ・ほうれい線ケア
・ニキビ跡ケア
・ニキビケア
・目元ケア
・乾燥・保湿ケア
・エイジングケア
今回私はこの中からエイジングケアセットをチョイス。
パッケ-ジの箱もしっかりしていてロゴデザインもシンプルなところが、大人のスキンケアって感じで好印象です♪【額のしわ・眉間のしわ・首のしわ】っとわかりやすく明記してるところがまた期待しちゃいます~
今回のトライアルセットは5ステップ。
・クレイウォッシュ
・QuSomeローション
・Cセラム
・QuSomeレチノA
・QuSomeモイスチャーリッチクリーム
ボトルやチュ-ブも至ってシンプル。
余計なものは入っていませんよ~っていう感じで効果ありそう♪
ステップ1~クレイウォッシュ
クレイウオッシュの効果~公式HPより~
◇テカり
◇敏感肌
◇ニキビ
◇毛穴
◇乾燥
吸着洗顔
化粧水や乳液や美容液ももちろん大切ですが、やっぱりスキンケアの中で一番大切なのって洗顔だと思いませんか?
きちんと汚れを落とさないとそのあといくら良いものをお肌に与えても100%の力は出せないと思います。
ビ-グレンのスキンケアのトップバッタ-クレイウォッシュは天然クレイ(直訳すると天然の粘土)『モンモリロナイト』が古い角質や汚れ余分な皮脂などを吸収・吸着して落とす作用があるので泡立てずに肌に馴染ませるだけでいい洗顔料なんだそうです。
普段私は泡立てるタイプの洗顔料をつかっているので、なんとなくマッサ-ジクリ-ムのイメ-ジかな。
天然クレイってミネラルを豊富に含んでいるのでお肌のトラブルや美白にも効果があるっていいますし♪
かなり期待しちゃいます(*^-^*)
クレイウォッシュを使ってみて
中身はクリ-ムよりゲルに近いかんじで薄い翡翠のような色をしています。匂いは特に気になりませんでした。
ビ-グレンの公式HPのクレイウォッシュの写真だと乳白色だったので、もしかして成分が変化しちゃってるのかな💦って心配になってビーグレンのスキンケア相談に電話したところ、実際は乳白色ではなく翡翠のような薄いグリ-ンで間違いないそうです。ちょっと焦りました(笑)今はもう写真も変わっています。
さて、話を戻しますが最初手に取った感じはゲルのようでしたが顔に馴染ませてるとクリ-ムのようなテクスチャーに変化しました。
因みに馴染せるタイプの洗顔料なので全然泡立ちません。
普段私はこれでもか!っていうほどネットで泡立てるタイプの洗顔料を使ってるので、最初は物足りなさを感じましたが2日目には逆に泡立てる手間がかからないぶん洗顔の時間も短縮できてとても楽に感じました♪
顔全体に馴染ませてるときは洗顔料というよりマッサ-ジクリ-ムをぬっているという感覚の方が近かったかな…汚れが取れているのか若干心配になったくらいです(笑)
ただ、逆にお肌に優しい印象はありましたね~
クレンジング効果に関してですが、ビ-グレンの公式HPではミネラルパウダ-などの軽いカバ-力のものは二度洗いでの使用をすすめているので、ウォ-タ-プル-フタイプのマスカラと日焼け止めを使っている私はクレイウオッシュの前に専用のクレンジングでメイクを落としてから使用しました。(ちょっと面倒でした)
さて、気になる洗顔後のお肌ですが、つっぱらないんです!
洗顔後は1分でも早く化粧水などでケアをしてあげないとお肌によくないっていいますが(時間との勝負!)
しばらくたってもしっとり感が残っていて化粧水とかいらないんじゃないの?ってくらいモチっとした洗いあがりでした。
モンモリロナイトは勿論の事、4つの美容成分がいい仕事をしてるんでしょうね~
美容成分
天然クレイ『モンモリロナイト』(汚れを吸着して取り除く)
グリチルリチン酸ジカリウム(肌荒れを防ぎ、すこやかな肌を維持する)
スクワラン(保護膜をつくり出し、なめらかに仕上げる)
カモミラエキス (肌のタ-ンオ-バ-を整える)
ヒアルロン酸(肌の水分を保持し、潤いを保つ)
普通肌の人はもちろんですが、洗顔をしたあとすぐにお肌がつっぱったり乾燥を感じてしまう方には特におすすめです!きっと洗いあがりのしっとりさに驚くと思います(*^^*)
クレイウォッシュまとめ
・天然クレイ『モンモリロナイト』が落とすもの、残すものを見極めて洗い上げてくれるのでお肌への負担が少ない
・吸着洗顔で洗いあがりがしっとりもちもち。
・天然クレイ『モンモリロナイト』のほかに4つの美容成分配合
・泡立てずになじませる洗顔なので時間短縮
・気になる匂いは特になし
・クレンジングではないのでメイクをしてるときは二度洗いか専用のクレンジングでメイクを落としてからの使用がお勧め
洗顔後のさっぱり感が好きな人にはクレイウォッシュのしっとり感はちょっと違和感があるかもしれませんが私自身はいやなべたべた感?ヌルっとした感じがなかったので特に抵抗なく使えました。
毛穴の汚れがきちんと取れてるせいか1週間使ってみてお肌のきめが整ってきたのかな?お肌が明るくなったのかな?という印象をうけました。何気に時間短縮も助かりましたし♪
まずは洗顔後のモチモチ肌をぜひ実感してみて下さい(^_-)-☆
ステップ2~QuSome(キュ-ソ-ム)ローション
QuSome(キュ-ソ-ム)ローションの効果~公式HPより~
◇しわ
◇シミ
◇毛穴
◇乾燥
◇ハリ
17時間の保湿効果
化粧水の保湿効果は付けた後なんと15分も持続しないという実験結果があるそうなんです。
確かに化粧水をつけたその時はお肌もみずみずしく潤いますが、その後乳液等つけないと何となくお肌がむき出しと言うか…保護されてないと言うか…少なくとも私はそう感じていました。
QuSome(キュ-ソ-ム)ローションは持続型の保湿効果を持っているエイジングケア化粧水ということでなんと!17時間保湿効果が続くそうなんです!
お肌に長時間とどまって効果を発揮してくれる4つの美容成分がこちら
美容成分
ホメオシ-ルド(角層を整えて肌をなめらかにする)
アッケシソウエキス(健全なバリア機能を構築する)
VCエチル(肌環境を整え、健康な肌を育む)
EDP3(肌を活性化し、内側から弾力を与える)
17時間って起きてる間中、美容成分がお肌の奥で頑張ってくれてるってことですよね。
単純に1日24時間なので朝と夜使うだけで…ずっ~と美容成分キ-プ!?
期待が膨らみます!\(^_^)/
因みに8つのトライアルセットの中でニキビケア以外の7つのトライアルセットにこのQuSome(キュ-ソ-ム)ローションが入っています。
※ビ-グレンのスキンケア相談の方曰く、ニキビケアでもお肌に合えばQuSome(キュ-ソ-ム)ローションでも問題はないそうなのですが、ニキビはお肌が炎症をおこしてできてるので消炎効果があるクレイロ-ションをすすめている。とのことでした
化粧水の為だけに開発した新技術
〈Charged QuSome~チャ-ジドキュ-ソ-ム〉
肌の奥まで美容成分を届ける浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)だけでも凄いのに、肌の角質層の奥深くまで浸透した美容成分を、そのままキ-プしてくれるのがCharged QuSome~チャ-ジドキュ-ソ-ム…世界で初めて採用されたそうです。(詳しくはHPでチェックしてください)
キ-プしてくれるだけではなく勿論〈しわ、シミ、毛穴、乾燥、ハリ〉にも直接アプロ-チ!
パンフレットを見てるだけで効いてきた気になってきました(早く使ってみたい~♪)
QuSomeローションを使ってみて
写真が下手でごめんなさい💦
手に取った瞬間さらっとしてるんですが若干とろみも感じられました。。
両手で馴染ませてから顔全体に手のひらで優しく押さえながら付けたんですが
(もちろん首にもたっぷり!)
手に取ったときより馴染ませるとしっとり感がでて、肌に手がはりつく感じがしました。かと言って小鼻の回りがべとつくこともなく。
しっとり感って行き過ぎるとべたつきになるので私的にはQuSome(キュ-ソ-ム)ローションのバランスはいいと思います。
ちなみに私の肌は 【敏感肌~乾燥肌】です。
肌につけた時に若干アルコールのような匂いを感じましたが私的には気になるほどではありませんでした。
さて、17時間の保湿効果ははたしてあるのか気になりますよね~
お手入れでしっかりとQuSome(キュ-ソ-ム)ローションをお肌の奥に入れ込んでるからか、いつもなら昼過ぎには目元・口元が乾燥してシワっぽくなってきてるんですが(シワって表現嫌ですね💦)夕方位までは乾燥を感じられませんでした(10時間位かな?)
30代の頃の朝メイクしたらそのまま乾燥知らずみたいな~♪
お肌の奥までちゃんと届いて中からきちんと潤ってるからなんでしょうか…
継続して使い続けたら17時間潤い持続になるのかな(^^♪
QuSome(キュ-ソ-ム)ローションまとめ
・浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)の力でお肌の奥まで美容成分を届ける。
・化粧水だけの為に開発したCharged QuSome~チャ-ジドキュ-ソ-ムがお肌の奥まで届いた美容成分をそのまま留めるので17時間の保湿効果が期待できる
(私自身では10時間までは確認済)
・肌にのせるとしっとり感が増して浸透してると実感
・しっとりしてるけどべたつきは感じられない
・顔につけた時若干アルコ-ルの様な匂いがしたが特に気にならない
実際角質層の奥の奥まで届いてるのかは見えないのでわかりませんが(笑)
私自身QuSome(キュ-ソ-ム)ローションが肌に浸透している、吸収されていく手ごたえは感じました。
肌に美容成分が浸透してそのままキ-プしているからなのかな。中から潤ってる感覚がありました。
イメ-ジ的にいうと化粧水に美容液がはいってるような…
肌に弾力がでたような感じですかね~(*^^*)ウレシ~
ステップ3~Cセラム
Cセラムの効果~公式HPより~
◇たるみ
◇ニキビ
◇ニキビ跡
◇毛穴
◇くすみ
ビタミンCはお肌に高い効果をもっているけど…
Cセラムという名前で分かるようにビタミンC成分が入った美容液です。
お肌にビタミンCがいいというのはわかっているけど、今までいまいち効果を感じられなかった方。私もサプリを飲んだりビタミンC配合の美容液を試したりしましたが、今思えば実感としてビタミンCが効いている!っていうのはなかったかも。
ビタミンCは即効性が薄くて、品質が変わりやすく尚且つ浸透しにくいんだそうです!
難しい成分なんですね。
ビ-グレンのCセラムはビタミンCの中でも特に効果の高い〈ピュアビタミンC〉純粋なビタミンCを、ビーグレン独自の浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)によって、品質はそのままに角質層の奥まで浸透して、肌の内側に直接アプロ-チをしてくれるということなんですが、、、
因みに、このCセラム、ビ-グレンの2002年製品第一号でビーグレンの製品の中でも一番人気なんですって。
今までずっと人気があるっていうことはそれだけ効果があるからなんでしょうね。
今回この難しいビタミンCが私の肌で効果を発揮してくれるのか!?
かなり期待してます♪
Cセラムを使ってみて
手に取ったとき美容液というよりオイルのようなテクスチャ-
匂いもオイルっぽい?感じかな…でも私は特に気になりませんでした。
じわ~っとした温かさが気持ちいい
両手で馴染ませてるとジーンと手のひらが温かくなって、そのまま顔全体にゆっくり優しく押さえるようにつけたんですが、ジワ-っとした温もりが顔全体に広がって気持ちよかったです。
私の中ではビタミンCというとさらっとしてるイメ-ジだったので、ちょっとオイルっぽいベタつきが気になりました。
時間に余裕のある夜なんかはいいんですが、慌ただしい朝のお手入れの時は量を少なめにして余分なベタつきをティッシュで押さえて使っていました。私的には少ない量で丁度良かったかな。
UVケアはしっかりと
夏場はUV効果のあるファンデーションの下に更に日焼け止めを塗っていますが、Cセラムを日中使うときは日焼け止めなどのUV対策をしっかりとしなくてはいけないそうなんです。
お肌に紫外線がよくないのはわかっていますが、もしかして※ハイドロキノンのように塗ってから直接紫外線をあびるとシミになるとか?かえってシミが濃くなるとか?💦
疑問に思ったのでビ-グレンのスキンケア相談に電話して聞いてみました(笑)
CセラムはビタミンCなので、光や紫外線を浴びると成分が茶色く変色するそうなんです。
なので肌自体にシミが出来たりして変色するのではなく、肌表面のビタミンCが変色することによって顔が茶色く見えたりくすんで見えたりするそうです。これは洗えば取れるそうなので安心してくださいとのことでした。
ただ、普通にお肌に紫外線はよくないので日焼け止めは塗ってくださいと言われました。
冬場UV効果のあるファンデーションをつかっているならそれだけで十分だそうです。
でも…流石に外出先で顔が茶色くなるのは嫌ですよね💦
UV対策はきっちりしましょう~♪
※ハイドロキノンは日焼けやシミの原因になるメラニン色素を抑制する美白効果がとても高い成分。その分使い方には注意が必要です。
Cセラムまとめ
・ビタミンC成分が入った美容液
・オイルっぽいテクスチャ-
・肌にのせるとジワ-っと温かさを感じる(気持ちいいです!)
・ピュアビタミンCが浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)によって変質する前に肌の角質層まで届く
・内側から肌がふっくらする感じがする
・少しべたつきが残る
・日中はUV対策をしないといけない
・夜だけの使用でも効果あり
ほのかな温感が気持ちよくてちょっと癖になります。
ただ、私的にはつけた後のオイルっぽいところがちょっと苦手に感じました。
ビタミンC効果なのかお肌が内側からふっくらしたような気がするので、量を調節しつつ時間のある夜のお手入れだけで使うのがいいかな。
ステップ4~QuSomeレチノA
QuSomeレチノAの効果~公式HPより
◇しわ
◇ハリ
ビタミンA(レチノール)が入った美容液です。
シワに直接働きかける美容液
シワの原因、理由は老化だけではなく紫外線にさらされた肌が、乾燥して固くなる
〈肌の変質〉なんだそうです。その変質した部分に直接ピンポイントで働きかけるのがこのQuSomeレチノA。
40才を過ぎて肌質が変わってきて特にお肌の乾燥が気になりだしたあたりから、目尻のシワやほうれい線が目立ってきたように思います。
冬場の乾燥は勿論ですが夏場もエアコンでお肌が乾燥したり…まさに1年中意識して乾燥対策をしないと…考えただけで恐ろしい💦
このQuSomeレチノAは、お肌をスピ-ディ-に柔らかくして深く刻まれたライン(シワ)に働きかけるレチノ-ルプラスとレチノイン酸にビタミンEを加えて肌への刺激を抑えたレチノイン酸トコフェリルの2種類のビタミンAが配合されているんですが、ここでもビ-グレン独自の浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)によって超微小カプセルに成分を包み込んで、肌の奥まで浸透して内側から働きかけてくれるそうです。
この2種類のビタミンAだけでなく3つの美容成分がはいっています。
美容成分
トリフルオロアセチルトリペプチド-2 (肌のハリや弾力を維持する最新型ペプチド)
スクワラン(保湿剤・肌に潤いを与えて柔らかくする)
オ-ガニックシアバタ-(植物性油脂。肌に密着してバリア機能を高めてくれる)・
QuSomeレチノAを使ってみて
薄いレモン色のクリ-ムタイプ。クリ-ムだけどさらっとした柔らかいテクスチャ-です。
若干柑橘系でほんのり甘い匂い。特に気になるというほどではありません。
顔の額、両頬、顎、鼻の頭の5か所にクリ-ムをのせて丁寧に全体に馴染ませます。(首もね!)クリ-ムなのにとても軽くて手で伸ばしてると肌の表面をしゅる~って滑るような感じで…とにかくよく伸びるんです。私の好きな塗り心地です(*^^*)
サラッとしていているけど、つけた後しっとりとして肌に染み込んでいってる感じもすごくいいです。
レチノ-ルは刺激が強いので敏感肌の人は特に気を付けたほうがいいんですが、私自身は塗ってもトラブルは起こりませんでした。
全体に塗った後肌に弾力が出たような…肌表面に艶がでたというかみずみずしい潤いのようなものを感じました。(大絶賛です♪)
※念のため敏感肌、乾燥肌の方で初めて使う場合は様子をみながらにしてくださいね~
また、レチノ-ルは刺激が強いのと紫外線をあびると更にお肌に負担がかかるのでCセラムと同様日中出かけるときは日焼け止めを塗るか、夜だけの使用にするか…とにかく紫外線は意識したほうがいいですね。首にぬったら首にもUVケアを忘れずに!
せっかく肌にいいものを使ってるのに逆効果になったら元も子もないですもん(;^_^A
QuSomeレチノAまとめ
・2種類のビタミンA(レチノ-ル)が入った美容液
・浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)によって肌の内側からシミにピンポイントでアプロ-チ
・薄いレモン色のクリ-ムタイプ
・べたつきのないサラッとした付け心地
・伸びがいい
・日中はUV対策をしないといけない
・レチノ-ル自体刺激が強いので乾燥肌、敏感肌の方は注意が必要
・内側からハリが出てきた
とにかく塗り心地が抜群にいいです。サラッとしてるけど塗った後はふっくらして
トライアルセット1週間使っただけでも肌に変化が出たということは…。継続して使えば頑固なライン(シミ)が薄くなる!?可能性大だと思いました。
ステップ5~QuSomeモイスチャーリッチクリーム
QuSomeモイスチャーリッチクリ-ムの効果~公式HPより
◇しわ
◇たるみ
◇黄ぐすみ
◇毛穴
◇乾燥
私の世代(アラフィフ)に向けたエイジングケアクリ-ム
肌の細胞の生まれ変わりは通常28日周期と言われていますが、その肌が生まれ変わるリズムを整えて、尚且つ肌の内側からハリと弾力を与えるクリ-ムがこのQuSome(キュ-ソ-ム)モイスチャーリッチクリーム!
確かにリズムを意識することによって、そのリズムをうまく利用してお肌にアプロ-チをしてあげたほうがより効果が期待できそうですよね。
リッチクリ-ムってネーミングもお肌に贅沢をさせちゃうっていうイメ-ジ?(笑)
HPに載っている実際の容器がまた高級感があっていいんです♪
勿論QuSome(キュ-ソ-ム)モイスチャーリッチクリームにもビ-グレンの代名詞浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)が応用されているので、エイジングケアに最適な成分をお肌の奥まで届けて、そのまま長時間とどまってアプロ-チ!効果を持続させてくれるそうです
エイジングケアに最適な5つの美容成分
美容成分
ポリアミン(肌に弾力を与える)
アップレビティ(押し返すようなハリを与える)
ラミリン(肌の強さをサポ-ト)
アクアエクストリ-ム(バリア機能を強化)
ハイビスカス花発酵液(植物の生命力が肌本来の力を引き出す)
この5つの美容成分を浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)を応用して1つにしたのが〈QuSome®エイジリカバーコンプレックス〉なんだそうです
QuSomeモイスチャーリッチクリームを使ってみて
見た目は優しい色味のホワイトクリ-ム。
匂いは特に感じられません。
顔の額、両頬、顎、鼻の5か所にクリ-ムをのせて丁寧に顔全体に馴染ませます。(勿論首も!)
若干固いテクスチャ-ですが顔なじみがよくストレスなく気持ちよく伸びます。
良く伸びるけど浸透してるからか、いわゆるべたつきはなく高級感のある潤いクリ-ムって感じかな。コク(濃度)がある感じ。
ネーミングのリッチクリ-ムって表現があたってるかも(*^-^*)
保湿しながら化粧水や美容液の成分をお肌に閉じ込める働きもしてくれてるというだけあって、お肌がふっくらしたように感じられました~
この内側からふっくらっていうのがシワに効いてるのかな…なんて思いました。
内側からシワの溝を押し上げる感じ?
私はどちらかと言うとメイク時はクリ-ムのべたつきが苦手なのでさっぱりとしたゲルタイプが好きなんですが、このQuSome(キュ-ソ-ム)モイスチャーリッチクリームは潤いはあるけど、べたつかないのでお化粧の邪魔にならないのが良かったです。
(ただメイク前は量を調整して少な目で使用していました)
QuSomeモイスチャーリッチクリームまとめ
・5種類の美容成分配合
・白色のクリ-ムタイプ
・匂いは特に感じられません
・若干固いテクスチャ-
・伸びがいい
・クリ-ムなのにべた付きが感じられない
・浸透テクノロジ-の応用で肌の奥からふっくらする感じ
実際肌にのせた時から内側から弾力が出る感じですぐに効果を感じられました。
塗った分が肌に浸透してるからか私が今まで感じていたクリ-ムの嫌なべたついた感じはなくメイクに響かない(よれない)ところが良かったです。
クリ-ムのべたつきが苦手な方で乾燥肌の方に特にお勧めかな♪
QuSome(キュ-ソ-ム)がとにかくすごい
『b-glen』エイジングケア トライアルセットを使ってみて
まず、シワには乾燥が大敵なのでクレイウオッシュを使った後の潤いはポイントが高いと思いました。泡立たないのも慣れれば逆に楽ですし(笑)
ロ-ション・美容液については、浸透テクノロジ-QuSome(キュ-ソ-ム)がお肌の奥まで美容成分を届けてくれるっていってるけど…
最初は、実際見えないし本当かな??って半信半疑でしたが…
はっきりと実感できました。
肌の内側に直接潤いを届けてくれるからか、肌の色が一段明るくなって艶っぽいと言うか部分的なカサカサした感じがなくなりました。
QuSome(キュ-ソ-ム)ローションでベースをきっちりと整えるからその後の美容液やクリ-ムの効果が更にアップするんでしょうね!
(畑も土が肝心っていいますし!)
アラフィフのお肌に対して強い味方になってくれる嬉しい効果です♪
ただ、夜のお手入れの時には気にならなかったCセラム使用後のべたつきがメイクをする時だとどうしても気になってしまったので(ファンデーションがよれるっていうのかな…)メイク前は量を調節したりティッシュで押さえたりするか、Cセラムは夜だけにしてもいいのかなって思いました。
(CセラムとレチノAは日中首に使うときは首にも日焼け止めを忘れないでくださいね)
難点は朝の忙しい時に5ステップはどうしても時間がかかってしまうところですかね…
なので私的には5ステップ全て使ってケアするなら夜や週末など時間のある時にじっくり時間をかけてするのがいいのかなって思いました。
(本当は毎日5ステップ全部使ってケアしてあげるのがいいんでしょうけど💦)
問題のシワですが、1週間使ってシワ自体がどうこうよりお肌全体が内側からふっくらとしてハリが出てきました。
嬉しいことに皮膚が柔らかくなって弾力がでたような気がします。(若返った感じ?)
続けていけば内側からのハリ効果でシワが目立たなくなるのかな~♪
微妙にしぼんだ風船に空気を入れたイメ-ジ!?(笑)
因みに365日返品保証も 自信の表れなんでしょうね~
※一応使い始めと同じポ-ズで写真を撮ってみましたが肌の艶?ハリわかりますか?
首より鼻の横の頬の潤い感が全然違います!
最後に…最初シワケアと言ってエイジングケアのトライアルセットを申し込みましたが
実は毛穴が目立たなくなってきたんです~!!!
内側からハリがでてきたので毛穴が目立たなくなってきたのかな~なんて思っていますが…なんかうれしいオマケ?でした♪