オールインワンクリーム「グラスキン」医薬部外品【シミ】に効果あり!?リアル口コミ!

こんにちは。
本サイトをご覧いただきありがとうございます。
このページでは美白オールインワンクリーム「グラスキン」がアラフォー・アラフィフの様々な美容の悩みを解決してくれるかどうか実際に購入して試してみてリアルレビューをしています。是非参考になさってください。
ちなみに、新型オールインワンクリーム「グラスキン」は厚生労働省に効果を認可された成分を含んだ医薬部外品になります。
※実際に使用したレビューは後半に書きますのでレビューだけチェックしてみたい方は下の方までスクロールしてください。
\いますぐエステ級美白オールインワンのフルコースをチェックしてみたい方はこちらからどうぞ!/
⬇初回限定!45%OFF 2,700円⬇
もくじ
GLASKIN(グラスキン)ホワイトウォータークリーム
- 保湿とシミ予防を同時にしたい
- 敏感肌で肌トラブルが絶えない
- 忙しいから短時間でケアをしたい
- 基礎化粧品にかかるコストをカットしたい
そんな悩みを解決してできたのがGLASKIN(グラスキン)ホワイトウォータークリームなんです。
エイジングケアに薬用美白成分プラセンタ配合


もちろん!錠剤や注射や美容液…。色んな商品が販売されていますが正直続けていかないと効果は持続しないしコストもかかるのよね!いくら良いものでも維持しないと意味がないですもんねプラセンタって結構お財布にきびしいのよ



シミの発生原因に医薬部外成分がトリプルアプローチ
薬用成分プラセンタ | シミの元のメラニンの発生を抑制 |
アルピニアカツマダイ種子エキス | メラニン生成にブレーキ |
ツルニンジン抽出物加水分解液 | メラニン活性化を抑制 |
31種類の美容成分を配合※



※美肌、保湿、肌荒れ予防成分
5つの高保湿成分配合




エモリエント成分
- ココナッツオイル
- オリーブオイル
- シアバター

モイスチャー成分
- ヒアルロン酸
- コラーゲン



薬用和漢エキス配合



- 薬用成分・天草(グリチルリチン酸2K)【肌荒れを防ぐ】
- 整肌成分・ハトムギエキス 【肌を整え角質ケア】
- 整肌成分・あんずエキス 【ザラザラをケア】
- 整肌成分・アーティチョークエキス 【注目の美容エキス】
- 天草エキス(薬用成分グリチルリチン酸2K)
- トウキエキス
- 桑エキス
- 高麗人参エキス
- アロエエキス
- カモミラエキス
- チンピエエキス
- ノイバラエキス
- シャクヤクエキス
- クララエキス
- ワレモコウエキス
- ユキノシタエキス



オールインワンのフルコース
1つで8つの機能
美白美容液※ | プラセンタ原液 |
肌荒れ対策 | 誘導乳液 |
クリーム | アイクリーム |
保湿化粧水 | 化粧下地 |







⬇初回限定!45%OFF 2,700円⬇
お得な6大特典


特典1 | 初回45%OFF |
特典2 | ずーーーっと送料無料 |
特典3 | 決済手数料無料 |
特典4 | 15日間返金保証付 |
特典5 | 美容のプロ監修エステ級スキンケアテクニックBOOK |
特典6 | 集中ホワイトケア部分シート |



敏感肌にやさしい無添加処方


-
パラベン -
アルコール(エタノール) -
鉱物油 -
サルフェート(硫酸塩) -
紫外線吸収剤 -
合成香料 -
合成着色料

エイジングケアを期待して!注文!




グラスキンが2日で届きました

グラスキンの箱の中身
- グラスキン
- ポイントケアシート
- 納品明細書
- グラスキンの使い方ブック
- 使用前の説明
- 美容プロ監修エステ級スキンケアテクニックブック
- 販売元「さくらの森」スタッフ通信【さくらもち】









グラスキンQ&A


グラスキンリアルレビュー

色 | 白 |
香り | ほんのりさわやかな柑橘系(ベルガモット・レモン・オレンジ) |
つけ心地 | とにかく伸びが良い!しっとりとはするけれどベタベタとはせずにさらっとしてる |
クリームから美容液に変化?して少量でも潤います。(メーカーではパール2個分とのことなのでそこはまもりますが)
香りはほんのりと柑橘系ですが気になるほどの香りではありません。
とにかくこれ一つでお手入れが完了するのが忙しい朝には助かります。
クリームを塗るとじゅわ〜っと美容液があふれ出す(変化する?)特殊処方でクリームと美容液がそれぞれ肌に浸透する感覚を是非体験してみてほしいです。
ちなみにお化粧がちょうど伸びやすい感じのしっとり感です。
ポイントケアシートは小指の先程の大きさのまるいパッチで28枚入っていました。
一箇所気になるシミがあるのでそこを重点的に28日間使ってみようと思います。
これから、しばらく続けてみてまた使用感などをアップしていきますのでよければまたチェックしてみてください。