【100均ダイソー(DAISO)】買ってよかったアクセサリーケースおすすめします!

もくじ
ダイソーのアクセサリーケース
久しぶりにダイソーに行ったときに目についたのが…。
アクセサリーケース!
それもグレーで品があってとても100均とは思えないんです。
私は一応アクセサリーケースは持ってるんですが、
日常使うアクセサリーをちょっと入れておけるケースか何かあれば良いなっておもってたところだったので即買い!
購入して家でネットで調べたら皆さんけっこう知ってるんですね。。。(^_^;)
ダイソー【DAISO】アクセサリーケース使い方
こんな感じで使っています。
指輪は6列でリングの大きさにもよりますが1列に3つ収納できます。
その横のトレーには大きめのピアスなどを入れています。
こちらは、小さいピアスなどにピッタリでした。
ダイソー【DAISO】アクセサリーケースのサイズ
外径
たて | 11.8cm |
よこ | 15.5cm |
内径(指輪ケース)
たて | 1.5cm |
よこ | 7cm |
内径(フリースペース)
たて | 11cm |
よこ | 7cm |
外径
たて | 11.8cm |
よこ | 15.5cm |
仕切りケース内径
たて | 2.5cm |
よこ | 3.1cm |
外出してちょっとアクセサリーを置いておくのにちょうど良い大きさなのでなかなか重宝してます。
それと同時に買ったのが
プッシュ式綿棒ケース
上の部分を押すと下にあるバネの力で綿棒が自動的に上がってきて取りやすいという品物なんですが…
娘に爪楊枝入れ?っと言われてしまいました💦
実際に綿棒を入れてみたらこんな感じです。
確かにワンプッシュで放射線状に綿棒が広がって取り出しやすいです。
が、
このケースに入れるときに綿棒を触っていれるので(当たり前ですが)衛生的にちょっと抵抗が…
あとケースに入れるのがちょっとめんどくさいです(^_^;)ワンプッシュで出てくるのは気持ちいいですが(笑)
今回はジュエリーケースは買ってよかったですがこちらのプッシュ式綿棒ケースは失敗でした。
キッチン用品でよさげなものも買ったのでそれは別にブログに書きます〜。