1. TOP
  2. ブログ
  3. 【100均ダイソー(DAISO)】買ってよかったアクセサリーケースおすすめします!

【100均ダイソー(DAISO)】買ってよかったアクセサリーケースおすすめします!

ダイソーのアクセサリーケース

久しぶりにダイソーに行ったときに目についたのが…。

アクセサリーケース!

それもグレーで品があってとても100均とは思えないんです。

私は一応アクセサリーケースは持ってるんですが、

日常使うアクセサリーをちょっと入れておけるケースか何かあれば良いなっておもってたところだったので即買い!

購入して家でネットで調べたら皆さんけっこう知ってるんですね。。。(^_^;)

ダイソー【DAISO】アクセサリーケース使い方

こんな感じで使っています。

指輪は6列でリングの大きさにもよりますが1列に3つ収納できます。

その横のトレーには大きめのピアスなどを入れています。

 

こちらは、小さいピアスなどにピッタリでした。

ダイソー【DAISO】アクセサリーケースのサイズ

外径

たて 11.8cm
よこ 15.5cm

内径(指輪ケース)

たて 1.5cm
よこ 7cm

内径(フリースペース)

たて 11cm
よこ 7cm

 

 

外径

たて 11.8cm
よこ 15.5cm

仕切りケース内径

たて 2.5cm
よこ 3.1cm

 

 

外出してちょっとアクセサリーを置いておくのにちょうど良い大きさなのでなかなか重宝してます。

それと同時に買ったのが

プッシュ式綿棒ケース

上の部分を押すと下にあるバネの力で綿棒が自動的に上がってきて取りやすいという品物なんですが…

娘に爪楊枝入れ?っと言われてしまいました💦

実際に綿棒を入れてみたらこんな感じです。

確かにワンプッシュで放射線状に綿棒が広がって取り出しやすいです。

が、

このケースに入れるときに綿棒を触っていれるので(当たり前ですが)衛生的にちょっと抵抗が…

あとケースに入れるのがちょっとめんどくさいです(^_^;)ワンプッシュで出てくるのは気持ちいいですが(笑)

今回はジュエリーケースは買ってよかったですがこちらのプッシュ式綿棒ケースは失敗でした。

キッチン用品でよさげなものも買ったのでそれは別にブログに書きます〜。

 

関連記事

  • 淡路島で子供と一日遊べる新しいリゾートエリア【淡路島西海岸】ニジゲンノモリ(写真あり)

  • Appleマックブックプロ【MACBOOK PRO】キーボード無償修理プログラムのリコールにだしたら傷が付いて返ってきました。続き…その後の対応が酷すぎました。

  • 終活の資格取得方法や取得までの期間や費用を比較して申し込みしてリアル口コミしてみました【2020年12月追記】

  • 超〜簡単!スーパーのレジ袋を一発であける方法!指先で開けられない方必見です!

  • 【オーディション】20歳以上のオトナ女子でも遅くないです!

  • 母の健康グッズがまた増えました…足を乗せるだけで筋肉がつく!?シックスパッドの効果は!?